「スクランブル」教室、児童の手で断熱改修

環境教育にも、20校以上 課題は費用、予算化訴え

  •  地元工務店の説明を受けながら、教室の壁に断熱材を入れる児童=8月、千葉県流山市の市立流山北小
  •  地元工務店の説明を受けながら、教室の壁に断熱材を入れる児童=8月、千葉県流山市の市立流山北小
  •  地元工務店の説明を受けながら、教室の天井に断熱材のグラスウールを入れる児童=8月、千葉県流山市の市立流山北小
  •  地元工務店の説明を受けながら、教室の天井に断熱材のグラスウールを入れる児童=8月、千葉県流山市の市立流山北小
  •  地元工務店の大人と一緒に、内窓作りを体験する児童ら=8月、千葉県流山市の市立流山北小

 学校の教室を、児童生徒や保護者らの手で断熱改修する活動が注目を集める。夏暑く、冬寒い教室を快適な環境に変えることで、省エネや気候変動対策の大切さを学ぶ機会にも。全国の20校以上に広がった。ただ多くの...

残り 994 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら