マニラ市街戦80年で追悼

激戦で市民10万人が犠牲

  •  マニラのキリスト教系のアダムソン大で開かれた式典で、花輪をささげる日本大使館の松田賢一公使(右手前)=3日(共同)

 【マニラ共同】太平洋戦争で日本軍が占領したフィリピンの首都マニラを米軍中心の連合国軍が奪還した市街戦の開始から3日で80年を迎えた。マニラのキリスト教系のアダムソン大で式典が開かれ、激戦に巻き込まれ...

残り 448 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事