能登の消雪装置9割使えず 地中管損傷、復旧長期化 寒波到来で住民不安 15:55 能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市や珠洲市など「奥能登」地域の4市町で、道路に設置された消雪装置が、9割の道路で故障などにより使用できなくなっていることが6日、県や各市町への取材で分かった... 残り 607 文字 このページは会員限定コンテンツです。 会員登録すると続きをご覧いただけます。 無料会員に登録する 会員プランを見る 会員登録済みの方 ログインする この機能はプレミアム会員限定です。 クリップした記事でチェック! あなただけのクリップした記事が作れます。 プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら