日常生活、家族…大切なものを創作劇で

阪神大震災30年「負けない姿」発信

  •  創作劇「ともちゃんち」で主人公の祖母役を演じる馬場晶子さん(左)=1月、兵庫県尼崎市の「ピッコロシアター」
  •  阪神大震災の経験を語る「劇団道化座」代表の馬場晶子さん
  •  神戸市灘区「劇団道化座」

 神戸市灘区の「劇団道化座」の創作劇「ともちゃんち」は、1995年の阪神大震災で親を亡くしたきょうだいの心の成長を描いている。2015年の初演から10年、各地で公演を重ねてきた。劇団代表の馬場晶子さん...

残り 706 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事