第24回SUN-IN未来ウオーク 6月7、8日 参加者募集

中部舞台の多彩コース

 認定NPO法人未来は、6月7、8両日に倉吉市駄経寺町の倉吉パークスクエアを主会場に開催する「第24回SUN-IN未来ウオーク」(新日本海新聞社など共催)の参加者を募集している。

 コースは、7日が日本一美しい廃線跡(35キロ・関金方面)▽済州オルレ友情の道・伊能忠敬(20キロ・湯梨浜方面)▽遥かな町倉吉(10キロ・倉吉市内)▽倉吉八犬伝(5キロ・倉吉市内)―の4コース。8日が小泉八雲ゆかりの地(32キロ・琴浦方面)=先着240人▽日本遺産三朝温泉(20キロ・三朝方面)▽美術館まち歩き(10キロ・倉吉市内)▽赤瓦・ひなビタ(5キロ・倉吉市内)▽キッズ歩育(3キロ)-の5コース。

 参加料は、事前申し込み(2日間)が一般2500円、大学・短大・専門学生500円。当日(1日のみ)は一般1800円。高校生以下無料。大会所定の郵便振替用紙、またはウェブ「鳥取みらいマルシェ」で申し込む。締め切りは、郵便振替が5月16日、ウェブが同18日、クラカフェ窓口が同23日。

 問い合わせは電話090(9730)1089。

この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事