【実質賃金3年連続マイナス】プラス転換阻む物価高

非正規労働者の家計圧迫

  •  記者会見する首都圏青年ユニオンの尾林哲矢執行委員長(中央)ら=5日午後、厚労省

 大手企業を中心にバブル期並みの賃上げがあった2024年も、実質賃金はプラスに届かなかった。プラス転換を阻んだ物価高は、低賃金で働く人々の家計を圧迫し続ける。非正規労働者でつくる団体は「最重要の社会的...

残り 950 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事