地球のCO2増加量が過去最大

人工衛星いぶきで宇宙から観測

  •  温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」のイメージ(JAXA提供)
  •  二酸化炭素濃度と年増加量の推移

 人工衛星「いぶき」(GOSAT)で観測した地球の大気中の二酸化炭素(CO2)濃度を環境省などが分析した結果、2024年は前年からの増加量が観測を始めて以降では最大の3・5ppmだった。化石燃料を使う...

残り 538 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事