因幡のお宝を探せ (34)鳥取市末恒地区 絶景の城跡と柱状節理

  • 御熊神社の背後に積み重なる玄武岩の柱状節理。横に突き出た珍しい節理で、鳥取市の天然記念物に指定された
  • 大崎城跡の5合目展望広場から東のパノラマ。手前から牛込海岸、小沢見海岸。遠く鳥取砂丘や岩美町などの岬を見通せる

 「鰐(わに)の背に似たる岩見ゆ 蒲(がま)ならぬ波の花散る 気多(けた)の岬に」-。鳥取市の白兎神社入り口に歌碑が建っている。国語学者の北里闌(たけし)が詠み、1960年の宮中歌会始で入選した短歌だ...

残り 1241 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事