
医療・健康

日本人の平均寿命3年ぶり延びる 女87・14歳、男81・09歳

厚労省「治療薬、適切に増産を」 コロナ感染増加で製薬団体に

厚労省、経口中絶薬の条件緩和へ 無床診療所や投与後の帰宅可に

iPS肝臓で肝硬変改善 移植に代わる治療に期待

コロナ中和抗体薬廃棄へ 厚労省方針、有識者会議が了承

医療製品ハートシート承認不適切 厚労省審議会、すでに販売終了

ユニチャームが生理管理アプリ ホルモンバランスの変化着目

厚労相、一律不可「周知せず」 知的障害者の臓器提供で

新型コロナ、8~9月に流行拡大 有識者、治療費軽減を要望

一律不可、厚労省の意向か 知的障害者の臓器提供

エボラ実験施設、稼働へ審査 危険病原体研究で国内初、厚労省

解熱鎮痛薬を自主回収 アラクス、1万6千箱

「ハートシート」承認は不適切 重症心不全の再生医療製品

コロナ「11波」10週連続増 45都府県で拡大、最多3県

コロナ定期接種が10月開始 高齢者ら対象、年度末まで

帯状疱疹、65歳に定期接種 厚労省部会、ワクチン支援で案

受精卵の詳細観察に成功、秋田大 「不妊症の原因解明に役立つか」

心の不調、若い世代7割「身近」 厚生労働白書案

マイナ保険証利用、9・90% 前月比2・17ポイント増、6月
