
暮らし・話題

男の子は碧、女の子は凛が1位 赤ちゃんの名前、藍が急上昇

JR西、万博ラッピング列車披露 機運拡大へ、岡山にも投入

金沢・兼六園で「雪づり」始まる 枝に縄張り木々守る冬の風物詩

年賀はがきの販売開始 85円に値上げ、25年用

秋の夕空にカラフル熱気球、佐賀 バルーンフェスタ開幕

和歌山「橋杭岩」で試験点灯 ライトアップ前に

保育所入園率、79%に低下 落選狙い影響か、民間調査

万博最寄り、新駅・夢洲駅を公開 大阪メトロ、1月19日開業

犬の日、市長犬が「公務」 京都・亀岡、盲導犬啓発

任天堂がゲーム音楽配信アプリ スマホ向けで提供開始

「清酒鑑評会」53点が優秀賞 味わいや香り、大阪国税局で審査

強風にため息、飛行見合わせ 佐賀バルーンフェスタ開幕

誰でも通園、月10時間まで こども庁、来年度利用方針

ハローキティ誕生50年で展覧会 「カワイイ」の歴史、1日から

1都3県の44蔵元に「優等賞」 東京国税局が酒類鑑評会

宮城県が「週休3日制」導入へ 26年度開始、県庁の全正規職員

新潟知事、NYで県産品魅力発信 世界遺産・佐渡もアピール

富士山登山鉄道、中間報告を公表 年間336万人が利用可能と試算

富士山、初冠雪はいつ? 最も遅い記録を更新
