
暮らし・話題

119番通報を瞬時に共有、盛岡 全国初、ヘリも救急車も

クルド民謡で賢治の詩を表現 情景重ね、東京で下旬公演

山車22台、豪快に駆け巡る 大阪・岸和田だんじり祭が開催

ブラジルの俳句文化知って 独自に発展、演劇にも

大阪万博リングの木造部完成祝う 設計者「世界つなぐ場に」

年金機構、未払い2億9千万円 23年度集計で事務処理ミス

訪日客、定番観光外の誘致本格化 雪景色や伝統文化、工芸アピール

能登と横浜、銭湯つなぐ縁 経営者のルーツたどる展示

万博に135メートルの回転ずし くら寿司、参加国の代表的料理も

開業60周年、えびせんとコラボ 東海道新幹線、企画続々

再配達ゼロ目指し協定へ 宮城県と宅配大手3社

のと鉄道「語り部列車」準備着々 16日に初運行、地震被害受け

ロス五輪採用競技、徳島で 障害物レースのコース開設

迫力映像で歴史楽しむ施設 前橋・カラオケ大手が企画

ミャンマーから譲渡のゾウ死ぬ 福岡市動物園、雌の12歳

「脱走」ペンギン2週間ぶり保護 40キロ以上泳いだ?愛知

ベニズワイガニ初水揚げ 例年並み、地震影響懸念も

富士閉山、今季規制終える 山梨側登山道5合目ゲート

黄金色「奇跡の復興米」稲刈り 東日本大震災支援、大阪
