
社会

沖縄と奄美が梅雨入り 今年初、平年より遅め

新型捕鯨母船が初出漁 山口・下関で式典

AI新興技術、核軍縮の影響議論 横浜、第4回国際賢人会議

大型無人機、嘉手納に飛来 米軍、10月まで一時展開

スパイ容疑で拘束の研究者解放を 中国政府に要請、友人らが声明

万博会場爆発、通報は4時間半後 大阪市消防局が鹿島を指導

身寄りない遺体の実態調査へ 厚労省、自治体手続き統一されず

災害時の車中泊スペース事前指定 内閣府、自治体向けに指針策定へ

紅こうじサプリで被害相談80件 大阪弁護士会

中国海警局の船2隻、領海出る 尖閣周辺、今年16日目

ポスターで「女子なのに東大?」 学内に掲示、性別偏り意識改革へ

売掛金巡り営業取り消し、東京 歌舞伎町のホストクラブ

失業給付面談オンライン化 障害者や育児介護の人ら、厚労省

国立公園記念の千円銀貨打ち初め 100周年、大阪の造幣局

裁判員制度、12万人超が経験 辞退63%、環境づくり課題

2地域居住で能登活力向上、石川 被災者支援、地震復興へ計画案

水俣病救済新法「目指す」 今国会中提示と立民議員団

残る1生徒の遺族と示談へ、栃木 雪崩事故、損賠交渉終結の見通し

AIカメラで熱中症把握、名古屋 導入した市の建設現場を公開
