【能登半島地震・下水復旧の課題】長引く被害、生活再建支障

人口減、復旧の在り方は

  •  下水管内の詳細な被害を確認する2次調査で、自走型のカメラが撮影した映像を映すモニター=3月30日、石川県珠洲市
  •  下水管内の詳細な被害を確認する2次調査で、マンホールに下ろされる自走型のカメラ=3月30日、石川県珠洲市
  •  下水管復旧の流れ

 能登半島地震の発生から3カ月を経ても石川県は奥能登地域を中心に広範囲で断水が続く。特に下水道の被害は東日本大震災や熊本地震より深刻で、自治体関係者からは全面復旧に「3年以上かかる」との見方も。断水の...

残り 1294 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら