食事楽しみ、健康相談も 県更生保護給産会 地域食堂にぎわう

 鳥取市行徳3丁目の鳥取県更生保護給産会で、地域食堂「みんなできんさいな♪食べに来てね」が開かれ、同会の退所者や多くの地域住民が訪れ、食事を楽しみ、健康相談会などでにぎわいを見せた。

 同会の地域食堂は今年3回目で、今回は126人が来場。鳥取更生保護女性会(邨上真由美会長)の会員ら有志12人が、朝早くから100人超分の野菜たっぷりのカレーライスなどを準備した。家族連れでもおいしく食べられるように、甘口に仕上げたカレーを次々に提供した。

 邨上会長は「12人の愛情たっぷりで1200点満点のでき」と話し、家族で訪れた小学4年の田中碧透さんは「ニンジンがおいしくて食べやすいカレーだった」と満足そうだった。

 この日は高齢者向けの健康相談室も設置され、同市西地域包括支援センターの看護師が対応。21人が相談に訪れた。

 施設長の星見豊さんは「多くの退所者や地域の方に来場いただき、にぎやかで感謝している。地域との交流が促進できるよう、今後も定期的に開催していく。次回は7月28日をを予定しているので多くの老若男女に来訪してほしい」と期待を語った。

この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事