気候変動は「うそ」…懐疑派トランプ米政権にアフリカから怨嗟

干ばつで子どもが進学の危機に、災害直撃のマラウイ

  •  アフリカ南部マラウイの東部サリマ郊外にある干上がった田んぼと地元住民ら=2024年11月(共同)
  •  マラウイの地図
  •  アフリカ南部マラウイの首都リロングウェ郊外の農村で、空の食糧かごの横に座るフェルティナ・バドメヨさん=2024年11月(共同)
  •  アフリカ南部マラウイの首都リロングウェ郊外で木炭を運ぶ自転車=2024年11月(共同)
  •  アフリカ南部マラウイの東部サリマ郊外の初等学校で、屋根が吹き飛ばされた校舎内=2024年11月(共同)

 気候変動はでっちあげ―。米大統領に就任した2025年1月20日、トランプ氏が最優先したことの一つが、地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」からの米国離脱を国連に通知するための大統領令署名だった。発効...

残り 3175 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事