三朝町で弾道ミサイル避難講習 町職員が避難手順や対応確認

  • 弾道ミサイルの危険性や適切な避難行動について語る木下危機管理専門官=23日、三朝町総合文化ホール

 三朝町総合文化ホールで23日、弾道ミサイル落下時の避難行動に関する講習が開かれた。町職員約130人が避難手順や町民への対応を確認した。

 鳥取県危機管理部の木下章危機管理専門官は、弾道ミサイル着弾時に...

残り 263 文字
このページはプレミアム会員限定コンテンツです。
プレミアム会員登録すると続きをご覧いただけます。
プレミアム会員に登録する
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事