
医療・健康

コロナ感染者、3カ月ぶりに増加 前週比1・29倍、厚労省

高額療養費の上限額引き上げ提示 厚労省、年内に具体案決定へ

認知症疑い、容易な検出手法開発 慶応大、三つの質問で

後発薬4割、承認書と異なる製造 業界自主点検に「衝撃的」

ドナネマブ、26日に日本発売 国内2例目の認知症抗体薬

日本企業ワクチンの緊急使用承認 WHO、エムポックス感染拡大で

コロナ新変異株「XEC」が拡大 世界的に、日本でも報告

医療ミスで死亡と告訴へ、静岡 「アラーム放置」

男性更年期「弱み見せられない」 啓発課題、19日は国際デー

米国で初のエムポックス重症型 感染者、アフリカに渡航歴

長崎大エボラ施設「合格」 厚労省、年内にも指定へ

コロナ感染者11週連続減 前週比0・94倍

【独自】高額療養費の上限、7~16%増 現役の保険料負担軽減へ政府調整

出産費用、平均51万8千円 24年度上半期、物価高背景

美容医療、年1回報告導入を提案 安全管理状況を自治体に

認知症新薬の価格、年308万円 国内2例目「ドナネマブ」

京都大、がん免疫研究施設が完成 本庶佑氏「感無量」

新型コロナの定期接種伸び悩み 厚労相「例年冬に感染拡大」

脳卒中「すぐ救急車呼ぶ」76% 厚労省「迷う人への周知重要」
