
政治

サイバー強化、6月に議論開始 能動的防御へ有識者会議

スマホのマイナ機能を拡充 利便性向上へ改正法成立

行政ネット安全策見直し、デジ庁 30年目指し実証事業へ

パーティー券「5万円超」に下げ 首相、公明・山口代表に伝達

政府、機能性表示食品の規制強化 健康被害報告を義務化

復興基金に特別交付税520億円 能登半島地震、首相が表明

政府、困難抱える子への支援強化 24年度「こどもまんなか計画」

公明代表「リーダーの英断期待」 自民・岸田総裁に譲歩求める

立民が電気・ガス代対策まとめる 政府の補助金終了受け

27年国内投資115兆円が目標 首相、中小の省人化投資の支援も

ライドシェア、期限設けず検討 全面解禁で政府方針

改憲作業、「立民外し」に言及 自民、6月4日の着手提案

玉城知事支持派の過半数が焦点 沖縄県議選、辺野古是非も

規正法、月内の衆院通過断念 自公調整難航、政策活動費焦点

清水国明氏、都知事選に出馬表明 災害対策訴え、タレント

定額減税、6月1日に開始 1人4万円、政権浮揚の思惑も

国の指示権拡大、衆院通過 迅速対応へ地方自治法改正案可決

改憲国民投票、運動規制巡り対立 自民慎重、立民は法改正求める

来春にアイフォーンで行政手続き マイナ機能搭載、首相とクック氏
