
暮らし・話題

分身ロボットが北九州空港案内 遠隔操作、人手不足に対応

内村光良さん、水卜麻美さんV9 理想の上司、大谷翔平選手が2位

パンの耳でクラフトビール 食品ロス削減に老舗が挑戦

空飛ぶクルマの試験飛行、岐阜 飛騨の企業が独自開発

小山市の新キャラ「おやまくま」 ネット投票経て認定、栃木

「ふしぎな石ころ」万博へ出荷 能登被災拠点から、村田製作所

万博、早期来場で通期パス割引 「当日券」導入も正式表明

梅に囲まれ屋外で茶会、京都 北野天満宮

琴電「はなまるうどん駅」誕生 25周年で1号店最寄り、林道駅

6万1千件、移住相談が最多に 24年、希望地1位は群馬

バスツアー「奄美大島の奥座敷」 宇検村、知名度アップ狙い

中国で日本のスポーツ観光PR 各地のスキーやマラソン

「甲府UFO事件」50周年祝う 町おこしに愛好家ら100人

力自慢が巨大餅持ち上げ、京都 醍醐寺で五大力さん

モリゾーとキッコロがPR 愛知万博20年、記念の列車

強風の雪原、犬ぞり駆ける 北海道・稚内2年ぶり大会

高野山最高位住職の昇進式 仲下大僧正、新法印に

奄美でクロウサギ飼育 三十数年ぶり、研究施設

阿蘇・草千里で早春の「野焼き」 90ヘクタール、草原黒く染める
