国が注目「つながりサポーター」 全国展開視野に養成検討 鳥取市独自

 ひきこもりなど社会的に孤立する人を適切な支援機関につなぐ支援員「つながりサポーター」を養成する鳥取市独自の取り組みに国が注目している。内閣官房が、全国展開を視野に支援員の養成に関する検討委員会を開催。本年度中に養成研修に関するカリキュラムを作成し、複数の自治体などで試験的に研修を実施する方針だ。市のサポーター養成を「先駆的な取り組み」と評価しており、鳥取発の「誰もが安心して暮らせるまちづくり」を目指す試みが、全国へと広がりそうだ。

 同サポーターは、自分の住む地域で孤独・孤立を深めている人を見守り、必要に応じて声をかけたり、行政機関に対応を相談したりするのが役割。孤立状態にありながら行政が把握していない人を探しだし、支援に結びつける。

 鳥取市中央人権福祉センターの職員などが講師を務める養成研修で、座学や実際の事例を踏まえたワークショップなどに参加すると、サポーターとして登録される。昨年12月に養成が始まり、19日現在で計159人が登録されている。

残り 674 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事