殿様しのび続ける理由は 500年前に奇襲受け自害 柴山の施餓鬼供養 「先祖あっての今の暮らし」

  • 城主・長近や戦没者、海難者へ祈りをささげる参列者=8月24日、香美町香住区上計の上計ふれあい会館
  • 長近をしのんで建てられた慰霊碑(右)。隣は戦没者をまつる忠魂碑が並ぶ=香美町香住区上計の養山城跡

 「500年ほど前に地域を治めていたお殿様をしのんで、今でも施餓鬼(せがき)供養が引き継がれている地区がある。ほかに聞いたことがない」というメールが、香美町香住区の70代男性から寄せられた。さらにこの...

残り 1103 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事