水俣、離れた地でも伝える

京都で展示、住民ら使命感

  •  京都市で開かれている水俣展=7日
  •  京都市で開かれている水俣展=13日
  •  京都市で開かれている水俣展で展示の説明をする古田美晴さん=13日
  •  水俣展のオープニングセレモニーであいさつする実川悠太さん=7日、京都市
  •  「水俣病を告発する会」のメンバーらが写った写真を手にする小坂勝弥さん=11月、京都市

 水俣病の歴史を伝える認定NPO法人水俣フォーラム(東京都)主催の水俣展が京都市で開かれている。1996年から各地で開かれ、写真やパネル、原因物質である水銀ヘドロの実物などを展示。関西は患者や支援者に...

残り 1155 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら