願い乗せ悠々と 尼子の里富田のひな流し

  • 自分が浮かべた流しびなを見守る子どもら

 安来市広瀬町町帳の広瀬絣(かすり)センター前を流れる富田川河川敷で3月30日、春恒例の「尼子の里富田(とだ)のひな流し」があった。多くの親子連れが参加し、さまざまな願いを込めた流しびなを川面に浮かべ...

残り 455 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事