なごみ苑(鳥取)優秀賞 全国老人福祉施設大会・研究会議の養護部門

  • やりがい活動でタオルをたたむ利用者ら=鳥取市的場2丁目の養護老人ホーム「なごみ苑」

 鳥取市的場2丁目の養護老人ホーム「なごみ苑(えん)」が、「全国老人福祉施設大会・研究会議」(全国老人福祉施設協議会主催)の養護部門で優秀賞を受賞した。施設内の清掃やボランティア活動などを通して利用者の自律を促進し、行動の変化を分析してケアプランに生かしている点などが評価された。鳥取県内での優秀賞受賞は初で、施設は喜びに沸いている。

 施設では現在、約90人の利用者のうち20人に、趣味や得意なことなどを踏まえ、施設内の清掃や食事の配膳などを「やりがい活動」として担ってもらっている。自律度を客観的に測るため、施設での生活に目的がある▽人のためになることをしたい▽自分で判断して行動している―などの8項目からなる専用の評価表を使用し、利用者自身が1~4点の点数を付ける。

残り 517 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事