火災免れた「梅」の杉戸絵

京都御所で初公開

  •  全焼した御殿「小御所」から搬出された杉戸絵「白梅」(宮内庁京都事務所提供)
  •  姫宮御殿の杉戸絵「梅に鷹」=13日、京都市上京区の京都御所

 宮内庁京都事務所は、梅の花を描いた京都御所(京都市上京区)の杉戸絵3点を26日から開催する春の特別イベント「宮廷文化の紹介」で初公開する。うち1点は1954年に御殿の一つ「小御所」が火災で全焼した際...

残り 452 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事