
紙面掲載記事

県議会 正副議長に浜崎氏、野坂氏

「小鴨」「久米」適当と答申 倉吉市学校教育審議会 統合で24年度開校の2校

不審者対応確認防犯意識高める JR境港駅で訓練

山林に車転落 60代男性死亡 佐治、1人けが

鳥取まちなかぶらり (3)「ふるさと」歌碑、原爆アオギリ 名曲生んだ日本の原風景

G7前に元SP石丸氏=北栄町=に聞く 警備の真価問われる

小さな世界に支えられ ミニチュアクリエイター資格取得 鳥取の大沢さん

米子がいな祭事務所開き 成功へ決意新た

気持ち新たに 大栄西瓜組合協議会設立50周年記念大会

さぎにきをつけてね 「こどもけいさつかん」が特殊詐欺予防訴え

「産前産後ケア重要」 「はぐはぐ」完成発表会で伊木市長

折り鶴に平和への願い込め 広島サミット会場周辺に展示へ 「てとり」 制作、寄贈呼びかけ

新県議の横顔 河上 定弘さん(48)自民 米子市 地域と人を結ぶ架け橋

地酒の新たな楽しみ方提案 14酒蔵がブース、米子で試飲会

進まない校区再編議論 (上)児童数で温度差 「自分のところはまだ」 切迫感欠く市街地校区

お茶? たばこ? 県版「ちゃばこ」販売開始 河原のクラモチ 静岡の企業と連携

人流復活、観光地にぎわう GWの人出県内まとめ 天気影響施設は悔しさにじます

仲間の存在が励みに ボッチャ日本選手権「銅」 成長続ける高尾

「うみなみロード」をNCR(ナショナルサイクルルート)に 鳥取県「勝負の年」本腰 指定要件達成へ整備、機運醸成
