
科学・環境・医療・健康

脱石炭宣言、日本は参加せず 英国など25カ国とEUが署名

科学にAI「新たな黄金時代へ」 ノーベル賞選出のハサビス氏

廃炉作業中のふげん公開 福井・敦賀、解体部品も

ドナネマブ、26日に日本発売 国内2例目の認知症抗体薬

日本の温暖化対策58位 64カ国評価、脱石炭進まず

南極観測船「しらせ」横須賀出港 オーストラリア経由し昭和基地へ

日本企業ワクチンの緊急使用承認 WHO、エムポックス感染拡大で

トランプ氏、宇宙船試験を視察 マスク氏との親密さ際立つ

【独自】志賀原発、断層連動178キロ 能登地震受け見直し、審査影響も

関電、美浜3号機21日に再開 配管の穴で運転停止

アサガオの花、寿命2倍に 老化防ぐ化合物発見、愛媛大

コロナ新変異株「XEC」が拡大 世界的に、日本でも報告

核ごみ報告書、近く提出 北海道・寿都の文献調査

COP29で若者訴え 化石燃料の公的支援停止を

医療ミスで死亡と告訴へ、静岡 「アラーム放置」

COP29、閣僚交渉始まる 途上国向け支援金が焦点

PFASで米軍基地周辺視察へ 国連報告者、沖縄訪問

男性更年期「弱み見せられない」 啓発課題、19日は国際デー

COP29で脱炭素事例発信へ 環境相、荒廃農地活用や藻場保全
