【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉大御堂廃寺跡を国史跡に指定(2001年) 山陰最大級…発掘に驚きの連続、上水道も完備

  • 鳥取県倉吉市の大御堂廃寺跡(手前が塔、奥が金堂跡)
  • 大御堂廃寺跡の紹介記事と上灘小学校にある塔心礎(2000年1月1日)
  • 東向きの金堂や大規模な僧坊跡が見つかったことを報じる日本海新聞(1997年11月6日)
  • 木樋から「660年ごろの創建」が判明(1998年7月17日)
  • 大御堂廃寺跡から出土した「獣頭」

 【概要】鳥取県倉吉市で県立美術館の建設が進んでいる。建設地の隣に広大な敷地がある。「大御堂廃寺跡」―。山陰最古・最大級の寺院跡だ。1997~1999年、歴史的な発掘が相次ぐ。全国でも珍しい東向きの金...

残り 3571 文字
このページはプレミアム会員限定コンテンツです。
プレミアム会員登録すると続きをご覧いただけます。
プレミアム会員に登録する
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事