街灯が進化!防犯・交通安全・防災・見守りも

デジタル活用、非常時に給電【経済トレンド】

  •  セキュアルの「スマートポール」搭載カメラで撮影した画面。人工知能(AI)で人の動きを解析し、警備対策などに役立てる
  •  住宅街に導入されているセキュアルの「スマートポール」(中央)=埼玉県朝霞市
  •  三菱自動車とMIRAI―LABOが共同開発している、プラグインハイブリッド車の使用済みバッテリーを活用した街路灯
  •  三菱自動車とMIRAI―LABOが共同開発した街路灯。備え付けのコンセントがあり、非常時の充電に使用できる
  •  NTTコミュニケーションズなどが研究を進めるスマート道路灯

 街や道路を明るく照らす街灯が進化している。最新の技術を導入した街路灯は防犯や防災、子どもの見守りに役立つほか、車の使用済みバッテリーを再利用して非常時の備えになる。自動運転車の安全走行を支える道路灯...

残り 871 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事