【相談】
結婚を前提にお付き合いしている彼氏と同居して1年になります。彼はもうすぐ30歳になります。飲みに行くと朝帰りすることが多く、私はそのたびにいらいらします。何度もけんかになり、もう別れようかと話し合ったこともあります。「帰る」と連絡して帰ってこなかったり、その後、返事もなかったり。私が期待してしまうから、いら立つのでしょうか。将来、結婚して子どもができたら朝帰りなんてしない、と言いますが、本当に変わってくれるか不安です。彼は自由が制限されるのが嫌だと言うので、私はもっと寛容にならねばとも思います。でもやはり待っている人がいるのに朝帰りする気持ちが私には理解できません。この先もずっと一緒に居たいからこそ、毎回のけんかがつらいです。どうしたらけんかをしないで済みますか?(22歳 女性 学生 東京都)
【養老孟司先生の回答】
恋人同士に限りませんが、なぜけんかになるかというと、人間がそれぞれ自分の価値観を押し通そうとするからです。これは、あなたの彼氏にも言えることで、あなたたちはお互い、相手を自分の考えに従わせようとしている。
▽譲り合い
価値観というものは、その人にとっての「現実」...