PCを遠隔操作し振り込み手続き 米子の男性が特殊詐欺被害

 鳥取県警は31日、パソコンがウイルス感染したとだまし架空の修理料金を請求する特殊詐欺で米子市の90代男性が199万9998円の被害に遭ったと発表。男が修理と称してパソコンを遠隔操作し、振り込み手続きを始めたため警察に相談して被害が分かった。

この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事