イグアノドン類の化石発見、徳島

国内最古級、歯の摩耗痕跡も

  •  徳島県勝浦町の1億3千万年前の地層から発見された、草食恐竜イグアノドン類の歯などの恐竜化石4点
  •  徳島県勝浦町で歯の化石が見つかった獣脚類の生体復元画(画・山本匠さん、徳島県立博物館提供)

 徳島県立博物館や福井県立恐竜博物館などのチームは12日、徳島県勝浦町の1億3千万年前の地層から、草食恐竜イグアノドン類の歯など、国内最古級の恐竜化石4点を見つけたと発表した。イグアノドン類の歯は保存...

残り 220 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事