中川政七商店、「工芸建材」を提案

織物、漆塗り…家造りに活用、伝統守る

  •  Tactile Materialが開業した一棟貸しの宿のバルコニー。壁と床に美濃焼のタイルが使われている=大阪府和泉市
  •  Tactile Materialを設立した中川政七商店の千石あや社長(右)と堀田カーペットの堀田将矢社長=大阪府和泉市
  •  Tactile Materialが開業した一棟貸しの宿の寝室。窓の部分に越前和紙の建具が使われている=大阪府和泉市
  •  Tactile Materialが開業した、伝統工芸の魅力を体感できる一棟貸しの宿=大阪府和泉市

 工芸品を扱う生活雑貨店を展開する中川政七商店(奈良市)などが3月、工芸に特化した独自の建築材料を開発・販売する会社を立ち上げた。伝統工芸は生活様式の変化による需要減少や後継者不足で衰退が進む。織物の...

残り 670 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事