帰宅したい気持ち、「バス停」で落ち着けて

グループホームに標識寄贈、愛知の豊鉄バス

  •  豊鉄バスがグループホームに寄贈した「バス停」で、入居者(右)と「時刻表」を確認する施設長の武田誠さん=2025年3月、愛知県豊橋市
  •  豊鉄バスがグループホームに寄贈した「バス停」=2025年3月、愛知県豊橋市
  •  豊鉄バスがグループホームに寄贈した「バス停」で、談笑する入居者と施設長の武田誠さん(左端)=2025年3月、愛知県豊橋市

 バスは来ないけれど、「バス停」で気持ちを落ち着けて―。豊鉄バス(愛知県豊橋市)は、使わなくなったバス停標識を、グループホームに寄贈する活動を続けている。施設の敷地内に設置し、認知症患者の帰宅願望が高...

残り 715 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事