古着、募金をミャンマーへ

埼玉の寺、地震で窮状届く

  •  ミャンマーに支援物資などを送る活動を進めている「悟り寺」の石川満仁住職(左)と富永ソウ理事=5日、埼玉県東松山市

 ミャンマーで起きた大地震を受け、在日ミャンマー人が集う埼玉県東松山市の「悟り寺」では古着などの支援物資や募金を現地に送る活動を進めている。軍事政権下で人命救助や復旧作業が遅れ、家族や友人からは窮状を...

残り 530 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事