【米国の銃問題】米射殺事件に3D幽霊銃

設計者「日本でこそ脅威」

  •  3Dプリンターで製造された拳銃=米テキサス州サンアントニオ近郊の射撃場(共同)
  •  3Dプリンターで製造された拳銃=米テキサス州サンアントニオ近郊の射撃場(共同)
  •  3Dプリンターで製造された拳銃の骨格部分=米南部テキサス州サンアントニオ(共同)
  •  3Dプリンターで製造した骨格から完成した拳銃=米テキサス州サンアントニオ(共同)
  •  3Dプリンターで製造された拳銃の骨格に市販の部品を組み合わせる様子=米テキサス州サンアントニオ(共同)

 米ニューヨークで昨年12月に起きた射殺事件で、個人が3Dプリンターで製造する未登録の「ゴーストガン(幽霊銃)」が使われ注目を集めた。シリアルナンバーがないことから所有者の追跡が困難で問題視される。銃...

残り 926 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事