
紙面掲載記事

生成AIなどの運用、方向性模索 県が研究会初会合

ズワイガニ漁獲県配分 大幅増の989トン 来月6日解禁

アクセス整備国に予算要望 推進会議

障害者向け就職面接 仕事や職場環境説明 県内過去最多27企業・団体参加

松田県議巡り政倫審を設置 県議会

境港管理組合議会議員に斉木県議選出

鳥取市議会9月定例会閉会

遊びながら地域の魅力覚えて 鳥取市の“ご当地かるた”制作進む

元気に駆け回って歓声上げる 保育園児が“コスモス迷路”満喫

松本京子さんらの早期救出を 「救う会鳥取」が署名活動

ブギウギにウキウキ 足立さん(倉吉市出身)脚本朝ドラに地元エール 両親「無事乗り切って」

鳥取市・市街地循環バス「くる梨」自動運転へ 来年1、2月 鳥取城跡など巡るコース 渋滞対策など講じ実証事業

鳥大病院内書店が無人営業 カニジルブックストア 独立系で「全国初」

乗り合い交通実証運行スタート 鳥取駅南側エリア 10月は無料利用

豊富な滝の魅力満載 若桜町観光協会 ガイドマップ作成

こだわりのロック喫茶オープン 米子市、生演奏の迫力再現

謎解きゲームで岩美散策 参加呼びかけ 抽選で特産品も

淀江台場跡で民俗芸能 築造160年の地で米子歴史絵巻

歩いてみんさい 山陰海岸ジオトレイル (1)夏泊・長尾鼻コース(鳥取市青谷町) 鳴り砂の浜と溶岩台地の岬
