
医療・健康

埼玉に全国初「ジェンダー外来」 生殖医療に特化、独協医大

コロナ感染者、前週比0・85倍 8月26日~9月1日

大気汚染で毎年8百万人が早死に WMO推計、気候変動が影響

医療費3割負担拡大、検討加速へ 75歳以上、制度持続が狙い

医療費47兆円、過去最大を更新 23年度概算、2・9%増

ロキソニン、ミノン値上げ 第一三共、10月に6~19%

iPSで糖尿病治験実施へ 京都大病院、重症1型患者

小野薬品、研究開発費倍増目指す オプジーボ特許切れ備え、買収も

日本企業ワクチン使用申請 エムポックス、WHOに

コロナ感染者が微増1・04倍 お盆影響か、引き続き注視

体外受精児、10人に1人 保険適用で増加か

普通の部屋でも心臓計測、TDK 世界初の機器開発

抗HIV薬、感染予防で初承認 ギリアド社の「ツルバダ」

遺伝子の着床前診断、58件承認 2022年の対象拡大後、初公表

厚労省予算要求、最大の34兆円 認知症対策、医療介護強化

マイコプラズマ肺炎患者40倍超 新型コロナ対策が影響か

越境感染症の情報収集を強化 危機管理統括庁、予算要求

新機構理事長に国土典宏氏 来春設置の感染症専門組織

認知症の関連症状で改善、承認へ 大塚製薬のレキサルティ
