
医療・健康

職場の熱中症対策、事業者義務化 罰則付きで6月から施行、厚労省

厚労省、訪問看護の指導監査強化 広域や高額請求の事業者が対象

大阪大、難治がん新薬で治験開始 悪化させるタンパク質を攻撃

ALS新薬治験指針策定へ 国内初、徳島大など始動

「新出生前診断」拡大研究へ 認証14施設、全染色体を調査

パンデミック対策、協調に影 WHO、新型コロナ表明から5年

英で新型コロナ犠牲者追悼 流行5年「回想の日」

着床前診断の審査体制、検討開始 産婦人科学会、4月5日に審議会

米、自閉症とワクチン関連研究 CDCが計画と報道

患者団体、引き上げ凍結訴え続け 高額療養費「議論に加えて」

胎児の脊髄難病手術、先進医療に 大阪大らのグループ、日本初成功

コロナの感染報告は減少続く 前週比0・89倍

無届け再生医療に改善命令、福岡 MSC医療クリニックに厚労省

AI模擬患者と問診の練習 長崎大、来年3月の実用化へ

「肥満症」は病気、正しい理解を 製薬会社が偏見なくす研修

介護サービス、地域3分類で対策 人手不足深刻、厚労省

虹波、被爆者治療薬に使用 故谷口さんカルテも記載

パナ、月経リズムの把握を実証 睡眠中の衣服内温度で

ALS新薬の供給体制改善を 限定出荷で患者団体要望
