
政治

公衆浴場利用「身体特徴」で区別 自民保守系が法案作成に着手

水俣病で立民が新法案 特措法再開や健康調査が柱

サイバー防御、情報収集乱用懸念 政府監視に第三者機関設置を要望

公明、来夏まで山口代表続投案 大型選挙相次ぎ「党の顔」期待

首相出席の特別委、18日開催か 規正法19日成立へ自民が提案

勾留中のつばさの党代表が出馬へ 都知事選、代理が記者会見

「岸田首相にとどめを刺して」 19日党首討論へ泉立民代表激励

参考人オンライン出席合意 衆院、次期国会から導入

自民、改憲の論点整理提示 緊急事態時に国会議員任期延長

公明「小池氏を自主支援」 山口代表、コロナ対策評価

「育成就労」今国会で成立へ 外国人材受け入れの新制度

G7サミット開幕へ 岸田首相、イタリアに到着

政治改革委論戦のポイント

鈴木氏記載漏れ282万円に訂正 自民法案提出者、66万円から

収容人数2倍超のパー券を販売 事実上の寄付か、自民党富山県連

連合の事務局長、蓮舫氏を批判 「共産の公認候補のよう」

小池氏巡り意見二分―自民 与党の支援形式を批判―野党

ロシアへ軍事転用提供に追加制裁 中国企業を念頭、首相表明へ

「火の中」発言、外相直接抗議を 前駐豪大使が講演で指摘
