
暮らし・話題

恐竜、寒さにどう耐えた? 北極圏発掘調査へ寄付募集

RX―7、25年間ありがとう 免許返納女性、マツダに譲渡

JR北海道、ノロッコ号を廃止へ 老朽化、25年度限りで

訪日客最多の3337万人 通年記録更新、来年も好調見通し

大谷50―50で「盗打随一」 住友生命、24年の創作四字熟語

札幌で「世界冬の都市会議」開会 市長らがまちづくり議論

富士山コンビニ側に柵完成 車道横断防ぐ目的、山梨

厚労省、カスハラ対策を義務化 従業員保護で企業に、法案提出へ

能登の閉校中学でデジタル掛け軸 「思い出の学びやに集まる場を」

綾瀬はるかさん、輪島で肌着配布 「心と体温かくなって」

広島・宮島の訪問者が最多に 外国人客増加が後押し

珠洲出身、松田咲香さん写真展 鳥取で、津波被害からデータ復旧

「マイヤーレモン」はいかが? 神奈川・小田原で収穫期

年賀状、受け付け始まる 25日までの投函で元日配達

菊池投手「継続を大切に」 郷土の感想文表彰式で激励

能登地震被災地に一足早くサンタ 子どもたち心弾ませ、石川

広島の小5村上正真さんら表彰 新聞感想コンクール

ふたご座流星群がピーク 悪条件も天文ファン歓声

大掃除、電源周りも確認を ほこりや変形で出火やまず
