
暮らし・話題

奈良・吉野山の桜3万本が見頃 山肌染めるピンク色

現役最古の「木造灯台」再点灯 兵庫・西宮、移設完了で

若宮八幡宮で「どろんこ祭り」 高知、顔に泥塗り無病息災願う

「岡潔数学体験館」開館 和歌山・橋本、母校に

丸紅、メタバースを本格活用へ ファッション事業、6日一般公開

特急、新型「やくも」デビュー JR岡山駅と出雲市で出発式典

札幌市、花見のジンギスカン禁止 桜名所の円山公園

月給5万円で300円負担 パートら雇用保険料

首都圏、入学・下宿費用過去最高 私大生230万円超、物価高響く

成長都市番付、東京が世界2位 経済力評価、前回5位から躍進

県企画ツアーが売れない 思い強過ぎ?観光客とずれ

大阪「桜の通り抜け」始まる 141品種を満喫、造幣局

日本の伝統美、手土産に 松竹「ビジネスで活用を」

2月の消費支出、0・5%減 12カ月連続マイナス、家計調査

英王室特別区と友好協定 福島・本宮、庭園通じ交流

カラフルな「挑花」作り 和歌山・熊野本宮大社

一足早く「桜の通り抜け」、大阪 造幣局で高齢者向け特別観桜会

スポーツ選手、4年ぶり首位 小1希望職業、女子は芸能人増

花見予算、コロナ前上回る 民間調査、旅行する人倍増
