
科学・環境

玄海町議会、核ごみ調査請願採択 隣接自治体に戸惑い「寝耳に水」

柏崎刈羽の燃料装填完了 東電、冷却装置など確認へ

中国、有人宇宙船ドッキング成功 米印に対抗、月面に基地計画

H3ロケット6月30日打ち上げ 3号機、地球観測衛星載せ

「危険負わせるな」と不安の声 佐賀県玄海町、冷静な住民も

長期運転へ点検強化を提言 IAEA、美浜3号の調査終了

トリチウム濃度、検出下限値未満 原発処理水放出、海水を分析

北陸電に志賀原発の廃炉議案提出 市民団体、株主総会で採決へ

石垣市の尖閣調査開始 市長も乗船、3回目

中国、有人宇宙船打ち上げ 35年までに月面基地完成

再エネ施設設置にガイドライン 住民とのトラブル防止、環境省

核ごみ調査受け入れの請願採択 原発立地の佐賀・玄海町特別委

宇宙飛行士の古川さんが記者会見 「経験のバトン、つなげたい」

展示化石はクジラ新種、群馬 ペルーで発見

中国有人宇宙船打ち上げへ ステーション要員交代

福島原発、処理水放出を一時停止 電源ケーブル損傷か、作業員けが

月探査機スリム、3回目「越夜」 JAXAが通信再開

再稼働の経済効果4000億円超 柏崎刈羽原発、新潟県が試算

プラスチック汚染防止へ各国協議 年内の条約案合意目指す
