
経済

NY株式 10日終値

NY金急騰、最高値更新 米中貿易摩擦懸念で買い

EU、UAE交渉開始へ 保護主義に対抗し経済連携

為替相場 12日(日本時間 2時)

伊プラダがヴェルサーチェを買収 2千億円で

NY株、一時1千ドル超安 貿易摩擦激化を懸念

NY円、145円近辺

米国3月物価2・4%上昇 2カ月連続で伸び縮小

人民元、一時17年ぶり安値 アジア株は軒並み値上がり

「高関税は続かず」と柳井氏 生産分業進み、米国集中を否定

経団連、米関税で政府の支援要望 経済諮問会議、万全期すと首相

関税で米は「21世紀の野蛮人」 中国の香港出先機関が寄稿

牧野フライス、TOBに反対 ニデックに対抗策発動へ

日米、来週にも関税協議へ 赤沢再生相調整、財務長官と

東京円、146円台前半

関西地盤のスーパー3社、増収 価格転嫁やPB商品充実で

サブウェイ、スキマバイトで運営 店長以外、タッチパネル注文導入

冷凍ギョーザなど海外で拡大 味の素、中村新社長が表明

衛星とスマホが直接通信 auと米企業、国内初提供
