【ぷらっとTOKYO】おもてなしプレミアムツアーで盛況 首都の象徴、東京タワー

  •  東京タワーのメインデッキから見えた「ダイヤモンド富士」=東京都港区
  •  東京タワー=東京都港区
  •  東京ダイヤモンドツアー参加者専用のラウンジ=東京都港区
  •  東京タワーパフェ=東京都港区
  • 東京タワー周辺

 開業から67年目を迎えた東京・港区の東京タワー。昨今のインバウンド(訪日客)急増に対応し、昨秋から「おもてなし」を尽くす少人数制のプレミアム展望ツアーが始まったと聞き、訪ねた。(共同通信=小川一至)

 都営大江戸線赤羽橋駅から約5分行くと首都のランドマークの全景が見えてくる。まずは自分の足で踏みしめようと「オープンエア外階段ウオーク」(上りは土日祝のみ)に挑んだ。心地よい風を感じながら、高さ150メートルの展望台「メインデッキ」まで続く約600段の階段を十数分で上り切り、爽快感や達成感が込み上げた。

 しばらく眼下に広がる景色を楽しみ、タワー下の商業施設フットタウンにある「マザー牧場CAFE 東京タワー店」へ向かった。注文したのは同店限定の「東京タワーパフェ」。タワーの千分の1、高さ33・3センチに及ぶ圧巻のボリューム。ソフトクリームの程よい甘さが先刻の疲れを癒やしてくれた。

 一息入れ、1日70人限定の「東京ダイヤモンドツアー」に参加した。メインデッキや高さ250メートルのトップデッキに優先的に案内される他、パフォーマーが歌などで盛り上げてくれる。タワーが立つ場所にかつてあった迎賓施設「...

残り 272 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事