【海外コラム】排他的幻想の放棄を 平和に物理的障害はない

イスラエルの歴史学者のユヴァル・ノア・ハラリさん

  •  テレビ演説するイスラエルのネタニヤフ首相=3月18日、テルアビブ(イスラエル政府提供、AP=共同)
  •  3月21日、ガザ北部ガザ市で、イスラエルの攻撃により殺害された11歳の娘の遺体を運ぶ父親(AP=共同)
  •  インタビューに答えるイスラエル人歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリさん
  •  イスラエル政府やネタニヤフ首相に抗議し、警察と衝突するデモ隊=3月19日、エルサレム(ゲッティ=共同)
  •  イスラエルの攻撃による爆発=3月23日、ガザ北部ガザ市(ロイター=共同)

 イスラム組織ハマスとイスラエル軍の戦闘開始から約1年半。今年1月に停戦合意が発効したパレスチナ自治区ガザでは、イスラエル軍が3月中旬に大規模攻撃を再開、恒久的停戦は遠のく。斬新な視点から人類史を考察...

残り 1789 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事