ゆっくり成長アマミノクロウサギ

普通のウサギの5倍時間かけ

  •  アマミノクロウサギ(琉球大の小林峻助教提供)

 鹿児島県の奄美大島などに生息する国の特別天然記念物「アマミノクロウサギ」は、普通のウサギの5倍という時間をかけて極端に遅く育つことが分かったと、岡山理科大などのチームが3日発表した。餌の限られる島で...

残り 549 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事