
紙面掲載記事

青山剛昌館再整備検討会 北栄町長に基本計画提出

勝利で現状打開へ ガイナーレ鳥取、24日鹿児島戦

球児への指導初公開 アドバイザー川口さん 八頭高

ポリグラフ研究 奨励賞 法科学発展に寄与、学会評価 県警科捜研専門研究員 渋谷友祐さん

島根2号機 再稼働来年5月以降か 安全対策工事完了ずれ込む

蟹取県 節目の年です カニバーサリー宣言 高らカニ 全国発信、知事ら来県PR

卒論作成の手引書 短大生向けに制作 鳥取短大渡辺教授ら

川口さん、極実スイカ堪能 倉吉で収穫体験、味を絶賛

環境体験活動推進へ 「奥大山自然文化協」設立

9月16日から「手話フェス」 9日間、多彩イベント

閉校しても帰ってきてね 佐津小校舎、99個ツバメの巣

過去最多91団体参加 豊岡演劇祭プログラム発表 国際化へ、但馬に演劇渦を

「小さな世界都市」目指して 豊岡のまちづくり、可能性紹介 前市長中貝さん2冊目著書

鳥取駅南で乗り合い交通 AI活用 市、今秋から実証運行

遊び場確保へ支援センター併設意向 倉吉市長、新保育施設に

県文化振興財団、新理事長に山本氏

米子空港ビル社長に飯塚氏 池口氏は相談役に

飲食、物販で跡地活用調査 旧鳥取市役所第2庁舎、参加希望事業者を募集

情感あふれる詩吟や舞魅了 神心流尚道館鳥取地区 鳥取吟詠会発表大会
