
暮らし・話題

児童手当拡充に2兆円、閣議決定 両立支援には4315億円

11月失業率横ばい2・5% 求人倍率も前月変わらず

長崎のハウステンボス値上げへ 25年2月、大人7600円

大賞「入れ歯入りのお茶出した」 高知、ハガキでごめんコンクール

信玄考案の「武田流門松」 山梨県庁に正月飾り設置

「ピーポくん」ぬいぐるみ復活 製造業者決定、25年春販売へ

年休の取得率65・3% 23年過去最高、平均11日

最高齢アムールトラ死ぬ、富山 20歳雌、ツンデレの「ミー」

芸備線の住民調査、1月に実施 利用実態を把握、存廃議論で

職業体験キッザニアで株式投資 大和証券G、子どもブース開設

年末年始の予算削減、年賀状1位 はがき85円に値上げ影響

スザンヌさん、熊本にカフェ開く 旅館を改修しオーナーに

旧姓併記手続きをオンライン化 住民票、政府の地方分権方針

パンダにクリスマスツリー 和歌山・白浜のレジャー施設

世界中で気軽に卓球を ドイツ発祥のアプリに注目

「星飛雄馬」から野球グラブ届く 漫画の主人公、愛知の児童施設

山形・銀山温泉、マイカー規制 訪日客に人気、混雑対策

雇用保険料8年ぶり下げへ 来春1・45%、雇用改善で

豪華列車で地域活性化へ ツアー人気、魅力再発見
