
暮らし・話題

障害者の賃金4倍に、宮城 待遇改善へ「脱福祉」運営

高知・香南「どろめ祭り」 酒豪自慢、飲みっぷり競う

鳴門海峡、大渦潮に歓声 GW、観光客にぎわう

世界遺産登録30年で記念ケーキ 屋久島、特産のポンカンなど使用

白鳥、押し合いへし合い シベリア帰る前に一休み、稚内

こいのぼり250匹元気に、三重 新団体が催し継承、熊野の海岸

幻の魚イトウ、命つなぐ春 北海道、産卵へ体染め遡上

GW初日、各地で行楽地にぎわい 能登地震被災地にも多くの観光客

海岸のごみから「怪獣」創作 アーティストは小学1年、愛知

旧三井三池炭鉱電車の展示始まる 戦前から活躍、地域観光の目玉に

「北東北 山々の輝き」展覧会 秋田在住の写真家、大川さん

伝統野菜280種データベース化 オンライン公開を開始

台湾特急に5万人のファン、山口 日立製の車両、陸送で見学会

さあGWスタート、各地で混雑 駅や空港、コロナ5類移行1年

西九州新幹線の見学ツアー 目指せ「かもめ」博士

菊池と大谷、昨季2桁勝利を祝う 母校に記念モニュメント

町村会「地域の努力に水差す」 「自治体消滅」報告書を批判

電気ガス料金、全社で値上がり 5月、政府補助半減で

富士登山者にリストバンド配布 通行料支払いで、山梨県
